ねこの長生きの要素‐種類、性別、食事から見てみました‐

人間なら、「女性の方が平均寿命が長い」とか「◯県にはご長寿が多い」など、ある程度統計の取れたデータがありますよね?

ねこにもあるんです…

15歳以上の長寿のねこ(長寿群)と、5〜9歳(対照群)で亡くなったねこについて、食事、飼育方法などのアンケート調査を行いました。

参照: 城戸佐登子、林谷秀樹他「犬と猫における長寿に関わる要因の疫学的解析」『獣医疫学雑誌』https://www.jstage.jst.go.jp/article/jve1997/5/2/5_2_77/_pdf/-char/ja

●雑種vs純血種

<長寿群> 51.8% vs 48.2%

<対照群> 33.1% vs 66.9%

→雑種ねこが強い傾向にありそう…先天的な異常を避けて、強い個体を生む意味でも近親婚を禁じる人間と、似通うものがあります。

●オスvsメス

<長寿群> 22.6%vs77.4%

<対照群> 56.5%vs43.5%

→対照群ではオスとメスにほぼ差がなし。ねこでもやはり女は強し!なんですね。

●避妊去勢あり

<長寿群> 67.9%(オス), 85.4%(メス)

<対照群> 33.7%(オス), 51.6%(メス)

→ねこは多胎し、1回で多く出産することからも何度も出産することで、身体に負担が掛かるのかもしれません。

●牛乳をあげる頻度

<長寿群> 「毎日(35.5%)」「週に数日(22.6%)」「時々(5.6%)」

<対照群> 「毎日(15.6%)」「週に数日(3.4%)」「時々(23.1%)」

→牛乳をあげることが、長寿にプラスに作用していることが上記データから読み取れます。

※参照データ上に動物用牛乳なのかどうかについては、言及がありませんでした。

キャティーマン ねこちゃんの国産牛乳 1歳までの成長期用 200ml キャットフード ミルク 国産 24本入り 関東当日便

価格:3,787円
(2021/11/25 19:23時点)
感想(3件)

キャティーマン ネコちゃんの牛乳 成猫用 200ml 24本入り 猫 ミルク 関東当日便

価格:3,716円
(2021/11/25 19:24時点)
感想(15件)

ねこにもやはり長寿になる因子がありそう…どんな種類のねこを飼っている場合も、愛情をもってよく観察しながら育てていくことが大切です。

ねこちゃんの遺伝子検査【Pontely】

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です