これからねこを迎える方は特に必見!‐ねこの種類別に性格一覧をまとめてみました【前編】
ねこの種類が性格に影響していることをご存知でしょうか?もちろん、一匹一匹性格は違ってあたりまえですが、人種や性別が人間の気質や性格に影響するように、ねこにも種類によって一匹一匹の個性に違いが生まれます。種類により生じる違いを知って、これからねこを迎える時に考慮してみてはいかがでしょうか?ご自宅のねこの性格を知りたい方も、参考にされてください。前編では、あ行~な行で始まるねこについて見ていきます。
あいうえお順!種類別ねこの性格傾向
【あ行】
アビシニアン | 甘えん坊で人間大好き。活発に人と遊ぶ。名前を呼ぶと寄ってくる犬っぽさもある。 |
アメリカン・カール | 賢くて落ち着いている。いたずらも少なくて、ねこ歴が浅い人でも飼いやすい。 |
アメリカン・ショートヘアー | 明るくて好奇心旺盛。ねずみを獲っていたため、普段もよく運動する。 |
エキゾチック・ショートヘアー | のんびりや、平和を愛する。おだやかで優しい。ただ、嫉妬深い傾向もある。 |
エジプシャンマウ | 賢く飼い主に従順。反面、繊細で人見知りをする。環境の変化にも敏感。 |
オリエンタル・ショートヘアー | 甘えん坊で人懐っこい。構われるのが大好き。運動能力も高い。 |

参照:
https://www.anicom-sompo.co.jp/nekonoshiori/3079.html#4
https://www.anicom-sompo.co.jp/nekonoshiori/664.html#i/
https://www.anicom-sompo.co.jp/nekonoshiori/653.html#i
https://www.koneko-navi.jp/column/cat-type/abyssinian/
https://cat.benesse.ne.jp/catlist/short/content/?id=41371
https://www.pet-coo.com/zukan_cat/オリエンタルショートヘアー/
【か行】
カラーポイント・ショートヘアー | 人懐っこい。知能が高くて遊び大好き。反面、デリケートで神経質な子もいる。 |
キムリック | 賢く、慎重にふるまう。シャイで家族には優しい。家族の誰かに特別懐くことも…。 |
キンカロー | 社交的で、好奇心いっぱい。賢いのに運動も好きで、文武両道タイプ。 |
コーニッシュ・レックス | 愛嬌たっぷりで大人でも子猫みたい。人間は好きだけど、神経質で多頭飼いは要注意。 |

参照:
https://pepy.jp/13364#outline_1
https://www.min-nekozukan.com/cymric.html
https://petokoto.com/articles/1270#header-3
https://mofmo.jp/article/3917?page=2
【さ行】
サイベリアン | 温厚、大人しい。言うことをよく聞くが縄張り意識も強い。多頭飼い要注意。 |
シャム | ものすごく賢くて気難しい。独占欲が強いため無視されるのが大嫌い。愛が強すぎて嫉妬深い。 |
シャルトリュー | 人懐こく順応性が高い。多頭飼いに向いていて子供とも仲良くできる。 |
シンガプーラ | 人間大好き。好奇心旺盛で人の肩などに乗る。反面、嫉妬心が強くて多頭飼いには不向き。 |
ジャパニーズ・ボブテイル | 日本猫で、優しく温和。極度に甘えることが少ないため、多頭飼い向き。 |
スコティッシュ・フォールド | 人懐っこく甘えんぼ。のんびり、おっとり。ケンカも少なく、暴れまわることもない。 |
スノーシュー | かまいたがり。家族で1番好きな人を追いかけることも…。シャムの血を引いており、よく鳴く。 |
スフィンクス | 人見知りせず来客対応も得意。賢くてしつけもしやすいが、かなりの甘えん坊。 |
ソマリ | 社交的でスキンシップ大好き。意外と神経質で、他のペットにヤキモチを焼くことも…。 |

参照:
https://www.axa-direct.co.jp/s/pet/pet_cat/library/siberian.html
https://nyandeco.net/nyankoisgod/nekotype/chartreux.html
https://www.koneko-navi.jp/column/cat-type/singapura/
https://cat.benesse.ne.jp/catlist/long-short/content/?id=13331
https://petpedia.net/article/751/personality_of_scottish_fold#toc-15
https://www.min-nekozukan.com/snowshoe.html
https://nekochan.jp/cattype/article/8938#anchor1
https://www.koneko-navi.jp/column/cat-type/somali/
【た行】
ターキッシュ・アンゴラ | 気に入った人にだけ心を許す。気難しく、お嬢様のような気質。心を許した人には忠実。 |
デボンレックス | あらゆるところに飛び乗り、おちゃめ。その姿に気づいて構ってほしいと思っている。 |
トンキニーズ | 活発で人見知りせず、社交的。人の気を引きたくていたずらすることもある。 |

参照:
https://cat.benesse.ne.jp/catlist/long/content/?id=13296
https://petokoto.com/articles/1388#header-3
【な行】
ナポレオン | 警戒心もなくてよくなつく。好奇心が強くて甘えん坊だが、自立心もあるので留守番もできる。 |
ノルウェージャン・フォレストキャット | 大きな身体に合わず甘えん坊。人懐こく飼いやすい。社交的で遊びも大好き。 |

参照:
https://mofmo.jp/article/4734?scroll_id=7784598&page=2
https://www.petfamilyins.co.jp/pns/article/pfs20190927f/
まとめ
あ行~な行で始まるねこについて、種類別に性格を見てみました。多頭飼い予定があるのか、来客が多い家なのか、ご近所さんと近距離で接している家なのか、ねこを初めて飼うかどうかなど、その子の個性とご自身の状況を踏まえて、お迎えする子を考えることが良さそうです。雑種(ミックス)の場合は、お父さんお母さんねこの種類から、子どもにその性格が受け継がれます。ここに書いてある性格は、あくまでも傾向です。最終的にどういう性格になるかは、育った環境やその子が生まれ持った個性に左右されます。
これからねこを迎える方、ご自宅のねこの性格傾向をチェックしたい方は参考にされてみてください。後編では、は行~わ行で始まるねこの性格について見ていきます。