ねこちしき
子ねこのねこ風邪も侮れない!自然治癒に任せると、その後ずっと鼻水が残るかも…

ねこ飼いさんも、そうでない人も、ねこの目に目ヤニが付いていたり、ねこの鼻がぐずぐずしている様子を1度は見たことがあるかと思います。ねこのくしゃみ、鼻水は、他の原因が隠れていることもありますが、多くのケースで、ねこ風邪によ […]

続きを読む
ねこちしき
ねこ用ワクチンてなに?家ねこでも必要?実はねこを守るために大切なものだった!

人間の子どもには法律でワクチン接種が義務付けられています。ねこに法律でワクチンを接種する義務はありませんが、家から出ないねこにもワクチン接種が推奨されています。外から入ってきた人間の靴の裏にウイルスが付着していたり、万が […]

続きを読む
ねこちしき
ねこ用ミルクって人間用牛乳となにが違う?味は?試しに飲んでみた!

ドラマやマンガなどで、野良ねこに人間用の牛乳をあげるシーンをよく目にします。本当は、ねこに人間用の牛乳はあげられません。ですが、おやつにも使えるねこ用の牛乳であれば、問題なくあげられます。何が違うの?味は?使ってみたい! […]

続きを読む
ねこちしき
結局マタタビってなに?ねこを虜にする魅惑の粉について考えてみた!

「ねこにマタタビ」は1度は耳にしたことがある言葉ではないでしょうか?マタタビは、ねこのフェロモンを刺激する植物で、ねこを興奮させます。気を付けて使う必要がありますが、使い方によってはしつけなどにも応用可能です。新しく買い […]

続きを読む
ねこちしき
ねこの口にいる細菌と人間への影響!大事だからこその食器分け、キスに注意!

毎日一緒に居て、目に入れても痛くないくらいかわいい〜。愛猫にそんな気持ちを持っている方はたくさんいることでしょう。だからと言って、人間と同じ食器を使ってご飯をあげていませんか?口にキスはしていませんか? どんなにかわいく […]

続きを読む
ねこちしき
ねこを迎えることを考えている人向け!NPO法人”おちゃねこ彩々”からねこの引き取りを考えてみては?

ねこを迎えることを考えている方向けに、保護猫ハウスから、ねこを迎えてみてはいかがでしょうか? 埼玉県八潮市にある、「おちゃねこ彩々」は「野良猫を助けてほしい!」というSOSに応えて、ねこを一時的に預かり、里親さんを見つけ […]

続きを読む
ねこちしき
これからねこを迎える方は特に必見!‐ねこの種類別に性格一覧をまとめてみました【前編】

ねこの種類が性格に影響していることをご存知でしょうか?もちろん、一匹一匹性格は違ってあたりまえですが、人種や性別が人間の気質や性格に影響するように、ねこにも種類によって一匹一匹の個性に違いが生まれます。種類により生じる違 […]

続きを読む
ねこちしき
ねこと距離が近づく魔法のツール!ちゃおちゅーるについてまじめに考えてみた

最近、ねこを迎えたけどあまり懐いてないみたい…うちの子は保護ねこだから、人間がちょっと苦手…という方には特におすすめしたいのが、ちゃおちゅーるです。ペットフードのいなばが製造しているねこのおやつになります。日本製のねこに […]

続きを読む
ねこちしき
NO MORE 多頭飼育崩壊!ねこの避妊去勢のメリット

健康なねこにメスを入れるなんてひどい!ねこへの避妊去勢にそんなイメージをお持ちでしょうか?ねこに避妊去勢を施すことは、ねこ、飼い主双方にとって多くのメリットがあるのです。 また、避妊去勢を施さなかったねこは、外や家の中の […]

続きを読む
ねこちしき
腸閉塞防止にも貢献!こまめなねこブラッシング・シャンプーのススメ

ご自宅のねこをシャンプーしたことはありますか?腸閉塞は毛玉が詰まることでも、引き起こされます。腸が詰まることで、死に至ることもある怖い病気です。 シャンプーをするか迷う方、長い毛の種類のねこを飼っている方、ねこの抜け毛が […]

続きを読む